たぶんあなたはメンズTBCに行ってみようかと検討中なのでしょう。
残念ながら医療脱毛はメンズTBCにはありません。
先日メンズTBCへ行ってきた私が医療脱毛とメンズTBCの脱毛方法との効果についての比較を少し解説したいと思います。
メンズTBCは医療脱毛ではなくエステ
メンズTBCはエステなので、医療行為を行うことはできません。
ですから施術される脱毛も医療脱毛ではなくスーパー脱毛という方式。
なんか名前、スーパー脱毛とか怪しくない??と思いますが、アメリカで140年以上の歴史と実績を持つ脱毛方法なので、信頼できますから安心してください。美容電気脱毛と呼ばれます。
医療脱毛を受けたいという方は、医療脱毛が強力でずっとヒゲやムダ毛が生えてこないので医療脱毛を受けたいと思っていると思います。
私もそうでした。
その点に関して、メンズTBCが医療脱毛でないことは心配いりません。
なぜなら、メンズTBCの脱毛方法であるスーパー脱毛は、非常に強力で一度処理した毛は10年後も20年後も生えてこなくなるからです。
1本ずつ毛根に電気を流して処理するので、二度とその毛は生えてこないんです。
医療脱毛ではないことのメリット
スーパー脱毛には他にもメリットがあります。
例えば、医療脱毛だと処理した毛が抜け落ちるまでに2週間くらい掛かります。
でもメンズTBCのスーパー脱毛なら毛はその場で処理するので、抜け落ち問題で気を揉む必要はありません。
また、医療脱毛は日焼けした色黒の肌の人は痛みや火傷のリスクが生じることもあります。
しかし、メンズTBCのスーパー脱毛はレーザーを当てる方式ではなく、毛根を1つ1つ処理する方式のため、色黒の肌の人でも問題なく受けることができます。
難点は価格が高いこと
このように医療脱毛ではないメンズTBCのメリットは、たくさんあるのですが難点は料金が高額なことです。
詳しくは下記の記事で説明していますが、たとえ会員になったとしても毛を一本抜くのに108円の料金が掛かります。
顔の私のヒゲ全体を処理しようとした場合328536円掛かると見積もりされました。
(2017年当時)
高っ〜。
値段見て躊躇しましたね。
▶︎メンズTBC(men’s tbc)のヒゲ脱毛に掛かる料金の総額合計を実際にカウンセリングを受けて聞いてみた。
その後医療脱毛について改めて調べてみました。
すると有名な湘南美容クリニックのヒゲ脱毛は、6回の施術、税込30,350円で行えるんですよね。
正直激安だなって思いました。
メンズTBCでヒゲをぜんぶ脱毛するのはやめて、湘南美容外科の髭脱毛へ行ってみようかなと思った瞬間でした…。
▶︎▶︎湘南美容外科の料金・詳細
コメント